京都フォトログ
今日は相国寺開山堂庭園を紹介します。 開山の夢窓疎石が祀られている、 相国寺でも一番大切な建物となります。 相国寺開山堂は法堂と回廊で繋がっていて、 秋に特別公開されます。 平庭式枯山水と苔と築山の間を水が流れる山水の庭が一体となったお庭です。…
今日は相国寺方丈庭園と裏方丈庭園を紹介します。 初めて行った時は”えっ?ここって、こんなんなってたの!?”と インパクトのある庭園でした。 相国寺とは? 相国寺方丈前庭 相国寺裏方丈庭園 拝観情報 相国寺とは? 正式名称は萬年山相國承天禅寺(まんね…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。