京都フォトログ
今回は三千院門跡庭園の紹介をします。 天台宗・三門跡寺院の1つに数えられ、 最澄が梨の大木の傍らに開いた「円融房」を起源とします。 その為、「梨本門跡」の呼び名もあります。 お寺的には比叡山麓の梶井の地に里房を開いた事と、 加持井があった事を由…
6/25 明日の午後から天気が崩れそうなので、 大原の新緑・苔・アジサイを見に行って来ました。 四条河原町からバスで約1時間。 団体客がお昼でいなくなる頃に到着。 人がいない瞬間を待つまでも無く、 本当にあまりいませんね。 三千院門跡は最澄上人が比叡…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。